雑談 2009 年 12 月

 何の役にも立ちませんが、文句は言わないでね。でも間違いがあったらそっとSHINTAに教えて下さいな。話は時間軸で整理されていて、新しい話ほど上の方に書いてありますが、ブロック毎に話が完結しているので、どこから読んで下さっても結構です。なお、登場する人物、団体名などは、実在のものとは一切関係ないかもしれません(謎)。
 各雑談のタイトル部分の左側は、その雑談のアドレスへのリンクになっています。他の雑談や日記からこの雑談へリンクを張る際の URL 取得用としてご利用下さい。


<< 前の雑談 ] [ 自己紹介 ] [ 次の雑談 >>


2009/12-012 本年もありがとうございました

 本年もご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました!

 近所のスーパーで、通常のかき揚げの 3〜4 倍の面積はあるんじゃないかという巨大かき揚げを売っていた(分厚いので重量は 5〜6 倍!?)。398 円。

 揚げたてを買ったというのもあって(揚げたてすぎて、ビニールに入れたら水蒸気が籠もってしまった)、カラっとしていて美味しい。エビも、かき揚げにありがちな乾燥エビではなく、プリプリの生エビが盛りつけられていて、食感のコントラストが Good! 一人で食べるにはデカ過ぎたが。

 来年もよろしくお願いします。


2009/12-011 2009 年に読み終わった本

メモ。

読了分:


途中でやめた:
今年は無かったかな……。

読み途中:


2009/12-010 最後の優待

 ソフマップは株主優待で自社商品券をくれるので株を保有していたのだけど、このたびビックカメラに吸収合併される。最後の記念(?)に、少額の優待をくれたので、プリンタインクを買っておいた。

 ビックカメラも株主優待くれるけど、利回りは半分くらいになっちゃうんだよね……。


2009/12-009 ボーナス×衝動買い=バイオリン

 ニコニコ動画で Canon Rock鮮紅ノ龍啼ク箱庭拠リをバイオリンで演奏しているのを見てたら、自分もやってみたくなってしまった。

 我が家は楽器演奏できないので、必然的にサイレントバイオリン(エレキバイオリン)しか選択肢が無く、YAMAHA の SV150 を購入。セットで 12 万円超。サイレントバイオリンは写真のように、音を共鳴させる胴体が無い。音が響かないので、コントロールボックスでエフェクトをかけて、イヤホンなどで聴く仕組み。弓や弦はアコースティックと同じなので、サイレントといいつつも無音ではなく、割と音は出る。音色はやっぱりアコースティックの方が断然良いけどね。

 買うときに少し弾き方教わったけど、超^2 ムズイ。フレット(指を押さえる場所を指定する目印)が「無い」ので、どこに指を置けばいいのかさっぱり分からない。絶対音感が無い人(俺だよ、俺)には厳しいぞ、この楽器。コントロールボックスが出音を表示してくれるので(チューナー機能)、アコースティックより練習はしやすいと思った。

 ひたすら、ラ、シ、ドを鳴らす練習の繰り返し。うっかりしてると、音程どころか、音がかすれてそもそも音が出ないなんてことにも。

 ようやくたどたどしくドレミファソラシドが弾けるようになったときは、ちょっと感動。ピアノだったら 10 秒でできることに、何時間費やしたか……。

 そして、まだ少しも弾いていないうちから、弦を 1 本切ってしまった。何やってるんだか……。飽きずに続けられるだろうか!?

 コントロールボックスには伴奏機能という、SD カードのサウンドを鳴らせる機能があり、これが結構凄い。詳細は PC 日記で。


2009/12-008 天狗の唐揚げ

 居酒屋チェーン天狗の唐揚げはオトクだと思う。

 小振りながら 6〜7 個の唐揚げが 320 円。ちゃんとレタスが敷いてあって、たれも付いていて、味もイケてる。スーパーで唐揚げ買うのと比べても安いんじゃ? それをちゃんと皿に盛りつけて、温かいうちに出してくれるんだから、いいと思う。


2009/12-007 日本撤退だというので

 記念に行ってきましたよ、ウェンディーズ。はるばる銀座まで。

 ダブルベーコンデミバーガーセット 880 円。パテが分厚く、肉が粗挽きで豪快。価格が高いだけあって、肉そのものの味はマックより美味しいと思う。玉葱もみじん切りではなく、スライスで入っている。

 ペッパーマッシュチキン(単品 330 円)も食べた。チキンカツに、マッシュルームをふんだんに使ったソースがかかっている。チキンはやはり分厚く、マックチキンの 2 倍くらいありそう。肉質もマックより良いと思われるが、総合的な味作りではマックの方が好き。

 セットは、ポテトもドリンクも M サイズになるらしい。普段セットって頼まないのでよく知らないんだけど、マックは S じゃなかったっけ?

 お昼時だったからなのか、撤退記念訪問が多かったからなのか、店内はほぼ満員で、レジ待ち行列も 10 人を越えていた。撤退と聞くと寂しくなってしまうけれど、やっぱりハンバーガーにこの価格は出せないかな……。


2009/12-006 シムシティ 4 ムズイ

 ニコニコ動画にシムシティ 4 を普通にプレイする動画というのがあり、この街並みが非常にきれい。特に田舎や湖と言った自然あふるる風景の作りが秀逸。

 シムシティ 4 は、LOT/BAT と言われるユーザー自作プラグインによって、作れる建物やオブジェの種類をどんどん増やせる。上記動画のような街並みを作れたら楽しいだろうな〜などと思ってしまい、血迷って Sim City 4 を買ってしまった。

 が、出だしから躓いた。難易度を「簡単」にしているのに、普通に街づくりをしてもなかなか黒字にならないし、発展しない。こんな状態では、景観重視で開発しようものならあっという間に破産してしまう。

 交通インフラの敷設方法も複雑。立体交差やトンネルができない。いろいろ制限がある模様。

 良い景観の街を作るには、作りたい街並みをイメージして、適切な LOT/BAT を探してインストール、配置という流れになるが、ハードル高いな……。

 おまけに、ゲーム起動の度にインストール CD を要求されるうざ仕様。さすがにやっていられないのでイメージ化したけど、Clone CD でイメージ化するのに 40 分もかかる始末。

 シムシティをやりこなせるだけのスキル&センスが無いや……。


2009/12-005 恒例のクリスマスコンサート

 今年も、純心学園のクリスマスコンサートに行ってきた。

 今年のパイプオルガンは、「ヴィヴァルディによるオルガン協奏曲」。バッハがアレンジしたらしい。四季の春のように、軽やかな感じの曲。でもしっかりベース(と言って良いのか分からないけど)も入っていて、パイプオルガンの幅広い音域を活かした演奏。パイプオルガン LOVE デス。

 もう 1 曲パイプオルガンの独奏があって、こちらは様々な音色を使っていた。こころがぞわっとするような荒々しい音色から、RPG の港町に合いそうなソフトな音色までいろいろ。純心学園の音色を一度にこんなにたくさん聴いたのははじめて。

 弦楽オーケストラ+チェンバロで、パッヘルベルのカノンともろびとこぞりても。バイオリン奏者が大勢いるのに、第一バイオリンって目立つね。力強い弦のアクションと、味のあるビブラートでオーケストラをリードしてた。第二バイオリン(になるのかな? 隣のパートのトップの人)は安定した出音できっちり演奏していて、オーケストラ全体のまとめ役になっていた感じがする。

 パンフレットの出演者一覧に何の楽器を演奏しているかが表記されていて、Vn、Vla、Cb はすぐにバイオリン、ビオラ、コントラバスとわかるけど、Vc って何? いや、消去法でチェロしかないけど、なんで Vc なんだろ? と思って調べてみたら、海外では Violoncello などと呼ばれているみたいだね。


2009/12-004 A 列車で行こう 9 発表

 鉄道経営シミュレーションゲーム、というより個人的には箱庭ゲームの「A 列車で行こう」シリーズ。最新作の 9 が発表になった。

 グラフィックスの向上がメインで謳われているが、個人的にはグリッドを廃して建造物の配置が自由になったところが一番の進化だと思う。これまでは建物も線路も正方形だったが、9 では位置も向きも自由らしい。地形の起伏も様々な形にできる。

 もちろんグラフィックスも向上していて、特に水への映り込みなどがリアルになり、夜景も美しい。反面、電車は相変わらずプラレールっぽいし、昼間のビルもしょぼいので、期待しすぎない方がいいかな。PC の要求スペックはそこまで高くないので、スペックと出来映えの比率は良いと思う。

 残念なのは、相変わらずユーザー建造物を造れなそうなこと。数年前発売のシムシティ 4 は、ユーザー建造物によって街並みがものすご〜く充実しているのに……。それと、シムシティじゃないんだから、発電所の概念は不要でしょう。電車が止まるとゲームにならないから電力不足でも電車は動くって発表してたけど、まさに発電所不要論では。

 発売は来年 1 月末。パソコン買い換えたら買おうかな。


2009/12-003 SHINTA's Vocaloid Pick Up / 2009 年 12 月 

 今回は、Vocaloid にゆかりのある「人間の」動画をご紹介。

実谷なな:Es〜dirty aspiration〜

初音ミクオリジナル曲『Es〜dirty aspiration〜』を、実谷ななさんが歌いました。原曲の持つ疾走感はそのままに、力強く伸びやかに歌い上げています。原曲よりも再生数が多くなっています。
波音リツの中の人:E.F.B〜恒久の氷結〜

前回、波音リツをご紹介しましたが、この曲は、波音リツの元の声の主が歌っている曲です。波音リツの支援曲として作られた曲で、途中で呪文詠唱のような台詞が入るなど、ゲームに出てきそうな格好良い曲調に仕上がっています。
フクメン&ウサコ:歌に形はないけれど

doriko 氏の名バラード『歌に形はないけれど』をバイオリンデュエットで演奏しました。前半は二人のかぶり物が入れ替わっているのですが、本来のかぶり物に戻る 3 分 2 秒あたりからの演奏が伸びやかできれいです。ハモリも絶妙で、弓アクションの揃い具合も素敵です。


2009/12-002 ヘルシアの味、変わった?

 なんだか最近、ヘルシア緑茶の味が変わった気がするのだが……。

 ヘルシア独特の濃縮感がなくなり、単なる濃茶みたいな味に感じられる。

 それとも、飲み過ぎで味がマヒしたのか!?


2009/12-001 50 箇所突破

 府中のみどころをご紹介する府中散策マップは、紹介地点数(Google マップ登録箇所数)が 50 を突破。

 目標は、年内に 100 箇所……はさすがに無理か(^^;

 府中散策マップ→こちら


<< 前の雑談 ] [ 自己紹介 ] [ 次の雑談 >>


最初前先頭次最後外