雑談 2008 年 7 月

 何の役にも立ちませんが、文句は言わないでね。でも間違いがあったらそっとSHINTAに教えて下さいな。話は時間軸で整理されていて、新しい話ほど上の方に書いてありますが、ブロック毎に話が完結しているので、どこから読んで下さっても結構です。なお、登場する人物、団体名などは、実在のものとは一切関係ないかもしれません(謎)。
 各雑談のタイトル部分の左側は、その雑談のアドレスへのリンクになっています。他の雑談や日記からこの雑談へリンクを張る際の URL 取得用としてご利用下さい。


<< 前の雑談 ] [ 自己紹介 ] [ 次の雑談 >>


2008/07-009 エコバッグ始めました

 100 均でエコバッグを売っていたので買ってみた。

 CO2 削減という観点から見ると、薄っぺらいビニール袋数十枚と分厚いエコバッグ 1 個はどちらが二酸化炭素を多く出しているのか分からない。でも、毎回ゴミを出すより精神衛生上は良いのと、ゴミ出しの回数が減るというメリットはある。

 金銭的には、エコバッグ持って行くと 2 円分のポイントをくれるので、約 1 年間(53 回)エコバッグで買い物をするとペイする計算。100 均のエコバッグがそんなに長持ちするか不明だけど。


2008/07-008 150 に届かず

 久しぶりにボーリングをやったら、ずいぶんと調子が良くて、ほとんどがストライクかスペア。壁登りで握力つけたから、10 番の球をちゃんと投げられるようになったのかな。

 しかし、「もしかして 150 いくんじゃないか?」と期待したのに、結果は 140 台。こんなに△マークを積み重ねても 150 届かないのか〜という感じで、150 の壁って結構厚い。過去に 1 度だけ、幻の 210 を出したことがあるが、この時はいったいどんだけストライクを出したんだ!?

 球を投げるときはスピンを入れた方が良いとよく言われるけど、気持ちが素直でまっすぐな(?)俺は、球もストレート。素人にとっては、ストレートの方が、力学的な挙動が予測しやすくていいぞ。スプリットだって取れるし。……あくまでも狙い通りに投げられたらの話なので、平均スコアが 110 そこそこの俺が言ってもあまり説得力無いかもしれないけど(笑)


2008/07-007 3 冊読み途中

 最近の生活パターンでは、本は 3 冊を同時並行で読んでいる。2 冊は別々の本屋で立ち読み、1 冊が購入した手持ちの本。立ち読みの方がペースが速い。というか、毎日同じ店で立ち読みするのは気が引けるので、2 つの書店に分散して立ち読みしているというほうが正解。書店によりラインナップが違うので、別々の本を読んでいる。3 冊読んでいると、たまに、「この本はどこまで読んだっけ?」ってなる(笑)

 現在進行中なのは、立ち読みが王国は星空の下(篠田真由美)とやってられない月曜日(柴田よしき)、手持ちが夜のピクニック(恩田陸)。いずれも面白い。


2008/07-006 照明狂想曲

 照明器具が壊れたので交換したら、右に左に振り回されることに……。

 うちの照明は天井からつり下がる昔ながらの傘型タイプ(蛍光灯)。どうせ買い換えるなら、シーリング照明(天井に張り付くやつ)の方がスッキリしていいではないか、と思ってしまったのがまず間違い。コネクタ形状が同じであることを確認し、天井も平らだから取り付け可能と思って買ってみたら、実はうちの天井、電線が 1 本這っていて、たった 1 本のその電線に邪魔されて取り付け不可! ワンランク上の生活への夢はあえなく霧散。

 買ったその日にゴミ箱直行となったわけだが、蛍光灯は有害ゴミなので、不燃物には捨てられない。市のホームページによれば公共施設に有害ゴミ箱があるとのことなのだが、体育館や市民センターを巡ってみても一向に見あたらない。自転車で 30 分うろうろしてから交番で聞いてみると、公民館を教えてくれた。ところが行ってみても公民館らしき建物が見あたらず、さらにうろうろしてから、神社の隣にある倉庫(っぽい建物)が公民館と判明、ようやく捨てられた。

 常夜灯を LED にしてみたら光度不足で役に立たないし……。


2008/07-005 モリゾーとお別れ

 長らく、モリゾー&キッコロのうちわを使っていたんだけど、だいぶ痛んでしまったので、涙のお別れ。

 いや別に、愛知万博に行ったときに買ったうちわというわけではなく、単なるビッ○カメラの販促うちわなので、どうでもいいといえばどうでもいい代物なんだけど、なんだか気に入っていて、ずっと使っていたの……。


2008/07-004 超・殺人事件読了

 東野圭吾(著)/新潮社(刊)。ネタバレあるかも注意。

 短編小説集。本格推理小説ではなく、ある意味トンデモナイ短編集。推理小説作家がなんとかして商品を創り出そうとしている様子が浮かび上がっている。

 ある作家が、ハワイ旅行やらエステやらが経費にならないことを知って愕然。知り合いの税理士になんとかならないかと相談し、経費にするための画策が始まる。取材旅行と言うことにして、推理小説の中にハワイ旅行を登場させるなど、強引に経費の根拠を作っていく。一見、話が繋がっているように見えるのはさすが作家。結局は税務署に経費として認められず、トンデモナイ話を作った作家と言うことで仕事も来なくなるのだが。

 こんな強引な展開でも、実際、小説家ってこんな苦労してるのかな〜などと思ってしまう。現実にはここまでやらなくても、そうやって開き直りたい気持ちはあるのかもしれない。小説家、大変だな……。

 ちょっと異色なのが超理系殺人事件で、光の理論やら遺伝子論やら何やら、難しい理論が延々と語られる。その真の狙いは……。あ、俺、掴まった……。実はこの本、似非理系を見分けるための本。普通の人ならこんな理論は読まないし、ちゃんとした理系の人なら、読んで理解する。似非理系は、意地で読むけど理解できない。


2008/07-003 MIKADO

 ちょ、グリコさん、なにやってんのw

 チェコに行った友達がお土産に買ってきてくれたポッキー。ヨーロッパ圏では MIKADO という単語は人気らしく、ウィーンかどこかに行ったときも MIKADO という名の宝石屋があった。


2008/07-002 ピカ丸

 やや遠くの空で、音もなく予備発光する雷雲。今夜は荒れるかな……。

 夜景モードは雷も撮れて便利だ。


2008/07-001 パエリア三昧

 なかなかパエリアを食べる機会ってないけど、久しぶりに思う存分パエリアを食べた。渋谷のびいどろにて。

 ホタテやエビなどが入った豪華な「びいどろ風」、魚介と野菜の「バレンシア風」、そして黒々とした「イカスミ」。見た目にも盛りだくさんな具と、その具のうまみが乗ったご飯。2 度楽しめる。たまにちょっと焦げ気味なのもまた良し。

 注文してから 30 分かかるので、早めに頼んでおいた方が良い。


<< 前の雑談 ] [ 自己紹介 ] [ 次の雑談 >>


最初前先頭次最後外