雑談 2004 年 5 月

 何の役にも立ちませんが、文句は言わないでね。でも間違いがあったらそっとSHINTAに教えて下さいな。話は時間軸で整理されていて、新しい話ほど上の方に書いてありますが、ブロック毎に話が完結しているので、どこから読んで下さっても結構です。なお、登場する人物、団体名などは、実在のものとは一切関係ないかもしれません(謎)。
 各雑談のタイトル部分の左側は、その雑談のアドレスへのリンクになっています。他の雑談や日記からこの雑談へリンクを張る際の URL 取得用としてご利用下さい。


<< 前の雑談 ] [ 自己紹介 ] [ 次の雑談 >>


2004/05-017 初フル給料

 先月は給料が半分しかでなかったけど、今月は(もちろん)1 ヵ月分まるまる出た。さーて、何に使っちゃおっかなー。


2004/05-016 お買い物

 そろそろ衣替えなので、半袖の Y シャツやら私服やらを調達。
 買い物は楽しいね。


2004/05-015 駅員の仕事を体験 / 続 2 

 有人改札の番人もやった。これが一番難しい。様々な要求を抱えたお客様が窓口にやってくる。
 一番多いのは精算で、精算機があるにも拘わらず窓口に来るお客様は多い。これは切符を機械に入れてお金を戴くだけなので基本的には簡単。が、切符が機械で読めなかったり、中途半端な区間の回数券 2 枚組だったりするととたんに面倒になる。
 次に多いのは、切符が改札機を通らないというトラブル。なんらかの原因で磁気が弱まっている場合もあれば、定期やパスネットの入場記録がない場合もある。それぞれ規定通りに対応。
 駅周辺の地理を聞かれることも多い。銀行はどこ? 学校はどこ? 俺も知らないってば。
 忘れ物は厄介だ。お客様がどの電車に乗っていたのかを突き止めて、その電車が長く停車する駅で忘れ物を捜索してもらえるように手配する。ダイヤグラムとにらめっこしながら、あちこちの駅に電話しなくてはならない。電車が折り返してきて自分の駅に停まる場合は、お客様と一緒に探したりもする。
 その他、特殊な切符を買いに来たり、他社線との接続を聞かれたり、本当にいろいろ。


2004/05-014 駅員の仕事を体験 / 続  

 メインの仕事はホームでのアナウンス。
 次に来る電車の行き先などを告げ、特急ならどこの駅に停まるかやどこの駅で各駅停車に乗り継げるか、各駅停車ならどこの駅で特急に追い越されるかなども案内する。
 電車が到着した時は、乗り換えなどを案内し、扉を閉める注意を促してから扉閉めの合図を車掌に送る。すると車掌が扉を閉めてくれる。駆け込んできた人は扉に挟まれたりするので、そういう場合は扉をこじ開けてあげるか、それでもダメな場合は車掌に扉をもう 1 度開けてもらう。危ない&電車が遅れて他のお客様にご迷惑がかかるので駆け込み乗車はやめましょう。
 最初の頃は特急の停車駅すらうろ覚えだったので、お客様にこの電車はどこどこの駅に停まるかどうか聞かれてもすぐに答えられなかった。また、どの電車が一番早く到着するかはダイヤグラムを見なければ分からないことも多いのだが、ダイヤグラムを見るのはかなり時間がかかった。
 でも、お客様の質問にちゃんと答えられたり、電車をちゃんと見送れたりすると嬉しい。


2004/05-013 駅員の仕事を体験 

 研修の一環。
 一番最初にやったのはホーム補助。というと聞こえは良いけど、要は、朝のラッシュ時にはお客様が電車の中に入りきらないので、電車の中に押し込む仕事。お客様の降り乗りがスムーズになるように声を張り上げたりもする。
 ラッシュ時は、扉を閉めても閉まらない扉が本当に多い。1 回当たり 5 個以上はある。そんな扉を見つけるたびにダッシュしていって、お客様を押し込んでいく。
 また、ラッシュ時は、気持ちの悪くなるお客様が続出。自分が客の立場の時は、急病人なんてみたことなかったのでこれはびっくり。
 ちなみに、リバース物の掃除にはおがくずを使う。上からおがくずをかけると固形になるので、箒ではいておしまい。うまいやり方だと思った。


2004/05-012 競馬デビュー

 友達に連れられて競馬場へ。
 どの馬が勝つか? 予想するのにいろんな方向から検討するんだね。俺は詳しいことは全く分からないのでパドックを見ての勘で馬券を買ったけど。で、見事に外したと。
 初心者は、ワイドがいいらしい。本命+自分の気に入った馬あたりで。
 交通費がかからないところに位置していることもあって、お安い娯楽だ。ただし、あくまでも 1 レース 100 円を守っている限りの話であって、本気で賭けに行ったらあっという間に破産できる。
 俺はあちこちに出かけてみたい気持ちはあるんだけど、自分ではなかなか腰が上がらないので、今回みたいに他人に連れて行ってもらえると非常に嬉しい。


2004/05-011 再び三國志

 友達が読んでいるので、俺も久しぶりに読みたくなった。
 俺は趙雲(子竜)が好き。もうだいぶ前なので記憶も飛んでいるけど、長坂波(長坂城?)の一騎駆けを敢行する果敢さと、諸葛亮(孔明)の作戦実行に欠かせない堅実さを兼ね備える、配慮の出来る勇将。
 アウトローな軍師、徐庶(元直)も良い。曹操(孟徳)にだまされて引き抜かれても、劉備(玄徳)に忠義を尽くして献策しない信念に拍手。
 曹操にとっての命の恩人、陳宮(公台)も漢だ。曹操に失望してからは、呂布(奉先)を助けて善戦。最期に、曹操に惜しまれながらも死を選ぶ姿には涙が出る。
 この他にも、劉備を蜀に入れまいとまさに命を賭けて逆さ吊りになった劉璋(季玉)の忠臣王累(字不明)など、熱い男が勢揃いの三國志。具体例は忘れたが、荀ケ(文若)も好きだった記憶がある。


2004/05-010 拓殖大学の学食

 構内に吉野家もあったが、せっかくなのでカフェテリアで食事。
 見本を見て美味しそうだったトンカツランチを注文。500 円。
 トンカツの上にとろけるチーズが乗っているのだが、古くてひからびたようなチーズだった。トンカツも薄くて堅い。はっきり言って不味い。こんな味ではみんな吉野家に行っているのかもしれない。
 無料の飲み物は水のみ。お茶は一切無し。
 というわけで、味 2 点、価格 5 点、ラインナップ 6 点、サービス 4 点、総合 4 点。
 全国の大学の学食巡りをすると面白そう。


2004/05-009 法政大学の学食

 仕事で法政大学に行った際、学食で昼飯。
 注文したのは、おかず 3 品を好きなように選べるセレクトランチで、410 円。肉野菜炒め、ミートボール、唐揚げをセレクト。
 肉野菜炒めは美味しかったけど、ミートボールは中の方が味が無くて、唐揚げはひからびた感じ。
 他には、ラーメン、中華丼などのメニューがあった。
 というわけで、10 点満点、5 点を標準得点とすると、味 3 点、価格 6 点、ラインナップ 7 点、サービス 5 点、総合 5 点。


2004/05-008 SMAF の仕様を紐解く

 麗知茂さんが SMAF の仕様を紐解くを公開。
 SMAF の公式マニュアルが大雑把だと感じている着メロ制作者の方、40 和音着メロ対応機だからと 16 和音着メロに見向きもしない着メロ利用者の方、是非ご一読を。


2004/05-007 社会勉強

 今度の研修先では、社会人として生き抜く秘訣のようなものを教えてもらった。「いい加減」と表現するのではなく、「要領良く」と表現するということや、上司が来たら爽やかに仕事をする演出をするということなどなど。へぇ〜〜〜って感じ。それが社会人か。


2004/05-006 楽観的!?

 会社の同期はみんな、俺のことを楽観主義者だと思っていたらしい。かなり衝撃的。本当はとても悲観主義者なのに……。物事の後半には楽観っぽくなるのかもしれないが、楽観的と言うよりは「もうどうなっても知らないや」という居直りのような感じになるので、やはり楽観主義者ではないと思う。


2004/05-005 やはりタバコは天敵だ

 寿司屋に行った。値段も安めで、味もそこそこ。割といいかもって思ってた。
 が、隣の客のタバコの煙がどんどん流れてくる。煙い煙い。ふと気づくと、最高にイライラしている自分がいた。常にタバコは嫌いだけど、ここまでストレスが溜まったのは初めて。
 前回イライラしたのは会社の合宿の時で、グループワークの最中だった。その時は、イライラの中にもハイテンションさが混じっている不思議な気分だったけど、今回は心底不愉快なイライラ。一人だったら速攻で帰っていたはず。
 やっぱり自分はタバコとは相容れない人間なんだと改めて思った。


2004/05-004 スペア 7 つ

 久しぶりにボーリング。スペアを 7 つも取ったのに(うち 5 つは連続)、ストライクを 1 つも取れていないと言う変なスコア。それでも、普段のスコアが低い俺にとっては高得点だったけど。


2004/05-003 休みの日が分からないのはきつい

 今は研修中ということもあって、いつが休みになるのかが直前にならないと分からない。土日が休みと決まっているわけではないし。
 しかし、前もって休みの日が分からないと、予定が立てづらいんだよな……。


2004/05-002 ベルト長さ調整

 ズボンのベルトを新しく使い始める時は、適当な長さにちょん切って長さを合わせる。
 1 つ前のベルトの時は、切っても切っても長くて、何回もバックルをはめたり外したりして面倒くさかった。そこで今回は、一気にばっさり切ってみた。……短くなりすぎた。はぁ、失敗。


2004/05-001 

 ご主人様の監視の目をかいくぐって生き延びるしぶとい髭、なんとかならないものかねぇ。


<< 前の雑談 ] [ 自己紹介 ] [ 次の雑談 >>


最初前先頭次最後外