雑談 1999 年 7 月

 何の役にも立ちませんが、文句は言わないでね。でも間違いがあったらそっとSHINTAに教えて下さいな。話は時間軸で整理されていて、新しい話ほど上の方に書いてありますが、ブロック毎に話が完結しているので、どこから読んで下さっても結構です。なお、登場する人物、団体名などは、実在のものとは一切関係ないかもしれません(謎)。


<< 前の雑談 ] [ 自己紹介 ] [ 次の雑談 >>


1999/07-007 盗聴法が成立してしまうとは / 続 2 

 盗聴法の技術的な問題をもう1つ。今度はインターネットを傍受するときのこと。インターネットを流れる情報を傍受するには、プロバイダが使っているコンピューター(サーバー)に盗聴プログラムを仕込まなくてはならないが、これがまた曲者。盗聴プログラムはサーバーにとっては「よけいな荷物」であり、こんなのを仕込んだらサーバーの処理速度が落ちてしまう。膨大な情報を瞬時に処理しなければならないサーバーの処理速度が落ちれば、処理しなければいけない情報がどんどん溜まってしまい、最悪の場合サーバーは麻痺してしまう。我々からしてみれば、ただでさえ遅いインターネットがもっと遅くなるわけだ。やっぱり、メリットよりデメリットの方がはるかに多い盗聴法は即刻廃案にするべきだ。


1999/07-006 何処へでもとけ込む

 やっぱりチーズは美味しい。しかも、チーズのいいところは、結構いろいろな料理と合うこと。カレーに入れてもよし、お茶漬けに入れてもよし(梅干しも一緒に)。もちろんハンバーグやパンとの相性も抜群。ゆでたジャガイモとハムに、チーズとケチャップをかけてレンジでチンすると美味しいよ。それから、特にアーモンド入りチーズやスモークチーズは単体で食べてもいけるね。


1999/07-005 封筒くらい置いておいてよ

 エアメールの封筒って郵便局では売ってないんだねぇ。わざわざ文房具屋に買いに行く羽目になってしまった。自分トコの管轄なんだから、売ってくれてもいいと思うんだけど。


1999/07-004 東京電話に加入

 別にCMにつられたわけじゃないけど、東京電話に加入した。市内が1割引っていうのは結構嬉しい。それに長距離も何割か安くなるから、総合的には1割ちょっと安くなるだろう。ただ、相手先電話番号の先頭に4桁の数字をくっつけてダイヤルしなくてはならない(アダプターが自動的にやってくれる)ので、つながるまでに少し時間がかかるけどね。


1999/07-003 逆さから読むと

 野球場などで、チケットを買い損ねた人にチケットを高く売りつける「ダフ屋」。この「ダフ」っていうのは「札」を逆さから読んだもの(倒語)なんだって。倒語は隠語の代表的な手法のようで、ほかにも「ねたが割れる」は「種」、「がさ入れする」は「探す」をひっくり返したものなんだそうな。


1999/07-002 盗聴法が成立してしまうとは / 続

 盗聴法(通信傍受法)は倫理的に大問題で、もちろん憲法違反なんだけど、さらに技術的にも問題があるようだ。携帯電話を盗聴しようとする場合、解読が難しく、さらにしょっちゅう基地局がかわるので、盗聴は極めて困難なんだそうな。この事実は盗聴されにくくなるという面ではとても歓迎すべき事だが、政府が通信会社に盗聴を強要したら恐ろしい。通信会社は盗聴用の機器を開発しなければならず、その費用は馬鹿にならないだろう。そして結局その費用を負担するのは我々利用者なのだ。今でさえ安くない携帯電話の料金がこれ以上値上がりしたらたまらない。良識ある(はずの)参議院には是非とも盗聴法を廃案にしてもらいたい。


1999/07-001 ランチタイムの時間

 友人Ocが通っていた塾の食堂では、昼食の時間になると「ランチタイムの時間ですよ〜」ってアナウンスがあったらしい。うん? 直訳すれば昼食時間の時間か? 他に有名どころとしては、「馬から落馬」とか、「月夜の晩」とかがありますな。


<< 前の雑談 ] [ 自己紹介 ] [ 次の雑談 >>


最初前先頭次最後外