白 Be 2005 年 1 月

 BeOS 及びパソコン関連の日記です。といっても毎日書いているわけではありませんが(^^;)。タイトルは「はくび(白眉)」と読んで下さい。BeOS が最も優れた OS になってくれたらいいなぁ、などと期待しながら……。
 各日記の日付の部分は、その日記のアドレスへのリンクになっています。他の雑談や日記からこの日記へリンクを張る際の URL 取得用としてご利用下さい。


<< 前の白 Be ] [ 翔星 Be ランド Home ] [ 次の白 Be >>


2005/01/30 B Zeta R1 はいつ?

 Zeta の過去のリリーススケジュールを、サービスパックを無視して見てみると、
RC1 → RC2:4.5 ヵ月
RC2 → RC3:3.0 ヵ月
RC3 → Neo:4.0 ヵ月
となっており、リリースのスパンは平均約 4 ヵ月、最大でも 4.5 ヵ月。
 というわけで、次のリリースが R1 だとすれば、Neo がリリースされた 2004 年 10 月中旬から 4.5 ヵ月後の今年 2 月末くらいまでには R1 が出てくる……といいけど。


2005/01/30 A Zeta の足跡

 Zeta の過去のリリーススケジュールをまとめてみた。

バージョンリリース日情報源
Zeta R1 RC12003/11/03yT News 70
Zeta R1 RC1 SP12003/11/09yT News 72
Zeta R1 RC1 SP22003/12/09yT News 77
Zeta R1 RC2 (RC1 SP3)2004/03/16yT News 91
Zeta R1 RC32004/06/14yT News 101
Zeta Neo2004/10/15yT News 111
Zeta Neo SP12004/12/11yT News 117

 間違いなどありましたら教えて下さい。


2005/01/21 Haiku 進捗状況

 昨年の 11 月と比べて、グラフ上では進捗無し。
 しかし、昨日も RTF トランスレータが公開されたし、内部では作業は進んでいるのかな。
 右は 2004/11/20 時点の進捗状況。


2005/01/19 ショーアプリ

 イベントの時に BeOS を紹介する手段として、クイズソフトがあるといいかなって思った。
 遠くからでも読める大きな字で BeOS に関するクイズを 5 問くらい出題(あんまり多いと飽きちゃうから)。解説画面では、スクリーンショットのムービーもあったりすると Good。最後の得点発表では、BeOS にまつわる写真(Be 本社とか?)を掲載し、100 点なら全部表示、80 点なら 80% だけ表示とか。
 AT と yu-Link で手一杯なので自分では作れないけど……。


2005/01/16 新 gcc

 Zeta Neo に gcc 2.95.3 をインストールしようとしたらうまくいかず。
 BeBits の Talkback の事例(gmiranda さん)と同様の症状。


2005/01/14 NEC の切れ味

 NEC の新作ノートパソコン、LaVie TW LW900/BDITMedia の記事で知ったが、個人的な注目点は記事の冒頭に出てくる「全体の調和が重視された本革風デザイン」ではなく、「BIOS とも連動した DVD 再生機能」。
 Windows 起動時に DVD を再生できるのはもちろんのこと、Windows Embeded を用いることにより、電源オフの状態でもすぐに DVD を再生でき、しかも操作感は Windows 起動時と同じになっている。また、BIOS サポートのおかげで、電源オフの時でも録画予約時刻になると自動的に Windows が起動する。
 「家電感覚の DVD 再生」という目的を達成するために Windows Embeded を入れたり BIOS をいじったりと、テクニカルな部分が光る。NEC は金太郎飴的ビジネスパソコンのイメージが強いが、実は特筆すべきコンセプトのパソコンも結構出してる。しかも単なるアイディアものではなく、コンセプトを実現するための技術がしっかりした骨太の製品だ。Crusoe 搭載の 11 時間駆動ノートは長時間駆動ノートの先駆けとなったし、液晶ディスプレイの中に本体を押し込めた本体レスパソコンもアップルより先に出したのではなかったか。
 そんなわけで、俺の好きなパソコンメーカーは、DELL でもソニーでもなく、NEC。


2005/01/10 777

 俺の JPBE.net フォーラム投稿数が 777 に。
 いや、そんだけ。


2005/01/09 Transmeta が CPU を放棄

 Transmeta が CPU 製造業から撤退する とのこと。非常に残念。省電力なデュアル CPU マシン「Efficeon デュアル」を夢見てたのに!
 まぁデュアルはともかく、自作 PC 用に Efficeon を流通させていれば(マザボはどこかに作ってもらって)、それなりに売れたんじゃないかと思うんだけどなぁ……。大手 PC メーカーは Efficeon に消極的でも、個人レベルでは Efficeon の(あるいは Transmeta の)ファンは多いはず。


2005/01/03 B Test Archive Translator Release 1 Rough Release

 BMessage Archive Translator の動作確認用として限定公開


2005/01/03 A BMessage Archive Translator Ver 1.3 Developer Release

 ソースコードと共に限定公開。Archive Translator 仕様 Ver 0.60 準拠。


2005/01/02 BMessage Archive Translator 進捗

 解凍も出来るように。
 後で、テストアプリと共に公開予定。


2005/01/01 C BMessage Archive Translator 進捗

 書庫に格納されたファイルのリスティングが出来るようになった。

 元々ペースが遅い上に、AT 仕様の細かい部分を考えながら、テストアプリを書きながらの作業なので、さらに遅く。


2005/01/01 B 飽きんどナッツプレーヤー

 区間リピート(A-B リピート)できるプレーヤーって BeOS に無いようなので、作ろうかなって思ったり。
 同じ区間を繰り返し聴いていても飽きないということで、名称は「飽きんどナッツプレーヤー」で。


2005/01/01 A 新年のご挨拶

 本年もどうぞよろしくお願いします。
 BeOS 飛躍の年になりますように。


<< 前の白 Be ] [ 翔星 Be ランド Home ] [ 次の白 Be >>


最初前先頭次最後ホーム