白 Be 2000 年 12 月

 BeOS 及びパソコン関連の日記です。といっても毎日書いているわけではありませんが(^^;)。タイトルは「はくび(白眉)」と読んで下さい。BeOS が最も優れた OS になってくれたらいいなぁ、などと期待しながら……。


<< 前の白 Be ] [ 翔星 Be ランド Home ] [ 次の白 Be >>


2000/12/31 C スタンバイが変

 なんかWindowsって、再インストールしても駄目だねぇ。スタンバイから復帰しなくなっちゃった。一度スタンバイしてしまったら、リセットするしか手は無し。仕方がないので、スタンバイしない設定にした。


2000/12/31 B ちょちょいとアーカイバ公開

 アドオンにより任意の書庫を扱えるアーカイバ、「ちょちょいとアーカイバ」を公開。アドオン2つセットの「トランスアーカイバ基本パック」も同時公開。


2000/12/31 A 20 世紀とのお別れ

 1年間Be城に来ていただきありがとうございました。それでは皆さん、良いお年を、良い世紀を。R6出るかな?


2000/12/29 CL-Amp プラグイン Good & Bad

 CL-Ampの音声カットプラグイン、なかなかすごい。ほとんどの曲では、ボーカルがとても小さくなる。ついでに他の部分もやや小さくなってしまうが、仕方ないだろう。また、コーラスが消えないのは、むしろ良いことかも。
 input 系のプラグインは、不要なのは無効にしておいた方がよいかも。CL-Ampの Fader スレッドが時々重くなり、プライオリティーの低い他のアプリケーションの動きがぎこちなくなってしまうんだけど、プラグインを少なくするとその確率が下がるように見える。


2000/12/28 MuTerm の挨拶

 MuTermの起動時の挨拶は、昼と夜で違うんだねぇ。今まで「こんにちは」だったけど、このまえ「こんばんわ」って言われた。もしかしたら、日本語以外の挨拶も2種類ずつあるのかな? 読めないから解らないっす。


2000/12/24 ちょちょいとアーカイバ進捗

 ちょちょいとアーカイバ、基本的には動作するようになった。LHA書庫の展開ルーチンはLHa for UNIXを元にして作ったので、その作者さんに配布条件についての詳しいことを尋ねるメールを出したんだけど、2週間経っても返事が来ない。自分で考えろってことかな?


2000/12/23 ベーマガの置き場

 Cマガに押されて、ベーマガの置き場が無くなってきている。……う〜む、捨てるしかないか。


2000/12/21 アーカイバ開発中 / 続 2 

 アーカイバ、LHAの解凍ができるようになりそうな雰囲気。


2000/12/19 B BeIDE 落ちた

 いきなりBeIDEが落ちてびっくり。関数ジャンプしようとしたら突然強制終了。少し前にセーブしたところだったから被害は少なかったけど。デバッガも関数ジャンプの時にフリーズしたことがあったし、BeIDEとデバッガは、ポップアップメニューまわりに難があるような。


2000/12/19 A 再インストールと共に去りぬ

 昨日のTanked、スクリーンショットは無しね。実は撮ってあったんだけど、再インストールの折りに消えちゃったので。


2000/12/18 シューティングゲーム? Tanked

 Tankedっていうゲームに期待していたんだけど、残念ながら期待はずれ。名前から想像したのは、昔、コナミかナムコが出していたトップビューの戦車シューティングゲーム。敵の戦車がうじゃうじゃ出てきて、1マス分の司令塔を破壊されると駄目っていう奴。Windows版のクローンもシェアウェアで存在した。
 でも実際には、右から突き進んでくる1台の戦車を、砲台の角度を変えて撃ち殺すというもの。ひどくつまらない。
 Tankedを見て思い出したのは、昔ベーマガに掲載された「砦の攻防」(右の写真、ちょっと変だけど)。砲台同士が打ち合うゲームなんだけど、砲台の角度や打ち出す強さをタイミング良く決める半リアルタイム的なところが面白かった。毎回風向きも変わったしね。


2000/12/17 パソコン環境再構築

 ようやく、WindowsもeOSも環境が整ってきた。いや、eOSの再インストールはすぐできるんだけどさ、Windowsに時間をとられてなかなか実行できなくて。
 今までCOM1にモデム、COM2にMIDIが繋がっていたけど、再インストールを機に入れ替えた(本当はもっと前にやりたかったけど、Windowsの再設定が面倒くさそうだったので)。これで、serial_midi_server の新バージョンが使えるようになった。起動時にウィンドウを隠してくれるから、わざわざ hey を使う必要が無くなったし、内蔵音源も使えるようになったりと、便利便利。起動中にダイヤルアップしてもフリーズしないし。


2000/12/16 BeOS インストール不能 with 4096

 なんと、eOSのインストールができなくなってしまった。インストール中にカーネルでバッグランドにご招待。何度やっても同じ所でストップしてしまう。Seagateのハードディスクと相性が悪いのか?
 仕方がないので、ブロックサイズを1024にしてインストール。アクセス遅くなるから嫌なんだけど。


2000/12/15 単純作業……

 Windowsのインストールは相変わらず面倒くさい。メニューとかのうにょうにょアニメーションをいちいち切って回らなければいけないし。しかも、各アプリケーションの情報はレジストリに保存するようになっているので、バックアップが大変。面倒くさかったからバックアップしてないので、アプリケーションインストール後に手動で設定し直し。


2000/12/14 パソコンパワーアップ

 ハードディスクとメモリを購入。それぞれ、30GBと256MBにパワーアップ。
 ハードディスク20GBが1万1000円、メモリ128MBが5070円。安くなったものだ。
 何度もドアノブに触りながら増設を終える。初め、パソコンが起動しなくなって焦ったが、邪魔なケーブルを外したまま、元に戻すのを忘れていたのだった。


2000/12/12 B カーネルでバッグランドへご招待

 起動したら、いきなりカーネルデバッグに突入してびっくり。エラーメッセージはよく解らなかったけど、どうやらFATパーティションのマウントに失敗したように読める。こういうこともあるんだねぇ。


2000/12/12 A Google リニューアル

 Googleのページがリニューアル。結果表示数を調整するオプションが無くなったな、と思ったら、Preferences で調整できるらしい。でも、セッション切ったら元に戻ってしまうので、意味無いっす。っていうか、デフォルトの結果表示数を 100 にしちくり。


2000/12/10 シャットダウン後なのに……

 eOSをシャットダウンすると再起動ボタンの付いたダイアログが出現するけど、そのまま放っておくと、なんとスクリーンセーバーが起動する。う〜ん、その状態で電源を切って大丈夫だろうか? スクリーンセーバーの他にもアプリケーションサーバーとか、色々動いてるってことだよねぇ……。


2000/12/09 B アーカイバ開発中 / 続 

 開発中のアーカイバで、LHA書庫を扱うためのテストコードができあがった。もしうまく動かなかったらお手上げだなと思いつつ祈るような気持ちで動かしてみたら、基本的にきちんと動いているようで、ホッとした。


2000/12/09 A クルーソー機欲しいなぁ

 NECのクルーソーノート、CM始めたね。流通量が多くなってきたんだろうか。eOSが動くことが解れば買ってもいいと思っているんだけど。


2000/12/08 Netscape & K-Meleon

 NetscapeNavigator6が死ぬほど重くても、Mozilla単体ならまだましなのではと思ってダウンロード。早速起動してみるものの、10秒位経ってそろそろスプラッシュが消えようかという頃に強制終了。あちゃ〜。うちのWindowsはなんか変で、いろんなアプリケーションがよく落ちる。そろそろ再インストールの季節なのかもしれない。
 K-Meleonっていうブラウザ(Windows用)もダウンロード。これは、Geckoエンジンを積んだ軽いブラウザという理想のコンセプト。実際、2〜3秒で起動するので快適。でも、予想通り日本語が通らなかったので実用にはならない。


2000/12/06 微妙なタブレット

 タブレットをもらったので、つないでみた。したら、何にもしなくてもeOSで認識された。おぉ〜。でも、ちょっと挙動不審。ペンを動かしているのにマウスカーソルはあまり動かなくて、デスクトップのアイコンをクリックしようとしても難しい。時間ができたらドライバを捜してみよう。


2000/12/01 時刻 API での驚き

 最終更新時間とかを取得すると、GMT(UTC)で返ってくるのか。ローカル時間で返ってくると思っていたから、ちょっとびっくり。


<< 前の白 Be ] [ 翔星 Be ランド Home ] [ 次の白 Be >>


最初前先頭次最後ホーム