白 Be 1999 年 9 月

 BeOS 及びパソコン関連の日記です。といっても毎日書いているわけではありませんが(^^;)。タイトルは「はくび(白眉)」と読んで下さい。BeOS が最も優れた OS になってくれたらいいなぁ、などと期待しながら……。


<< 前の白 Be ] [ 翔星 Be ランド Home ] [ 次の白 Be >>


1999/09/24 Interface Element

 GUI作成ツール「InterfaceElement」は専用ライブラリを使わなくてもOKということなので、再び使ってみた。自作のアプリケーションにIEで作ったGUIを組み込むのは結構簡単。IEの使い勝手もなかなか良い。BStringView を貼り付けると文字列の長さに応じてビューの長さが変化したりするしね。でも、タブオーダーを指定できないのは致命的かも。


1999/09/23 CL-Amp の ID3 タグ問題でメール

 CL-Ampの作者にメールを出してみた。Ver 2.0まではID3タグをShift-JISとして読んでいたのに、現在はUTF-8として読んでしまうので、俺のファイルは文字化けして表示されてしまうからだ。「文字コードを選べるようにして欲しい」と言ったら、「Shift-JISって何?」といわれてしまった。うーむ、意図的に文字コードを変更したのではなかったのか。とりあえず convert_to_utf8() っていうAPIがあることを教えたので、うまくやってくれるといいなぁ……。


1999/09/13 ゆっくり使いたい

 最近忙しくてeOSを使う暇がない。せっかくBeIDEの新バージョンを入手したんだけどなぁ……。


1999/09/06 DOS/V Magazine で BeOS 特集

 今度のDOS/V Magazine(10/15号9月29日発売号)では、eOSの特集をするそうだ。そしてなんと、R4.5のデモCDが付属するらしい。ついにe社は日本でもデモCDを解禁にしたのかな。


1999/09/05 アンダースコア問題解決

 伊藤さんが作ったアンダースコアキーパッチをあてたら、見事にアンダースコアが入力できるようになった。すごい! プログラミングをするとしょっちゅうアンダースコアを使うから今までとても不便だったけど、もう大丈夫。伊藤さんに感謝。


1999/09/04 R4.5.2 アップデータ / 続 

 R4.5.2へのアップデートについては、e社はBeNewsLetterで知らせてきた。俺も昨日アップデートしたけど、まぁ特に変わったってトコは見つからない。


1999/09/02 R4.5.2 アップデータ 

 いつのまにかBeOS R4.5.2が公開されていた。e社も一言くらい言ってくれればいいのに。まぁ「出す出す」といっておいてなかなか出さないよりはいいけど(^^)。
 で、サイズはまたもやでかい。今度は6.6メガだと。でもたぶんこれ、R4.5.1を内包しているんだろうなぁ。ってことは、6メガだったR4.5.1からはあまり進歩してないって事なのかも。リリースノートもどこが変わったのか解らないし。それでもやっぱり、新しい物好きとしてはインストールするしかないでしょうな。頑張ってダウンロードするべ。


<< 前の白 Be ] [ 翔星 Be ランド Home ] [ 次の白 Be >>


最初前先頭次最後ホーム