白 Be 2010 年 02 月

 BeOS 及びパソコン関連の日記です。といっても毎日書いているわけではありませんが(^^;)。タイトルは「はくび(白眉)」と読んで下さい。BeOS が最も優れた OS になってくれたらいいなぁ、などと期待しながら……。
 各日記の日付の部分は、その日記のアドレスへのリンクになっています。他の雑談や日記からこの日記へリンクを張る際の URL 取得用としてご利用下さい。


<< 前の白 Be ] [ 翔星 Be ランド Home ] [ 次の白 Be >>


PR

2010/02/28 B VMware の仮想 CPU 機能が向上してる

 VMware は、vmx ファイルに

numvcpus ="2"
と書くと仮想 CPU がデュアルコアになる。VMware Player Ver.2 の頃は、この設定を入れると逆に遅くなってしまったのだが、VMware Player Ver.3 になってからは、デュアルコアにするとちゃんと速くなる模様。

 ぱみゅ動画で waku-WAK KARAOKE Player を使う際、シングルコアで使っていてカクカクしていたのだが、もしかしてデュアルコアにしてみたら……と試してみたら、少しスムーズになった。動画投稿時点ではシングルコアだったので、肝心の LOVE LOVE のところが特にカクカクしているが、それが改善された。もっと早く気づいていれば……。

 waku-WAK KARAOKE Player は 1 つのスレッドが重いので、デュアルコアの恩恵はそんなには受けられないのだが、それでも軽くなるってことは、仮想 SMP がちゃんと機能しているということだと思う。



2010/02/28 A 描画が変 / 続 

 うちの症状は、同じ画面が、左右に 2 つ出る感じです。


2010/02/26 waku-WAK KARAOKE Player To Do

 なんだか最近の Haiku だと waku-WAK KARAOKE Player が動かないような。ビルドし直せば動くんだろうか。しかしうちのマシンじゃ最近の Haiku が動かないからな……。

 あと、歌詞表示位置を指定できるようにしたい。実装は @ タグになるかな。独自 @ タグ。


2010/02/24 最速 SSD、間もなく登場

 SATA 3.0 (6Gbps) 対応の SSD が間もなく登場予定。公称リードは 355MB/s と、SATA 2 では出せない速度。ライトも 215MB/s と、こちらもたぶん最速。

 以前に USB 3.0 メモリが登場したが、こちらはリード 320MB/s、ライト 180MB/s なので、これよりも速い。

 SSD で Haiku を起動すると 5 秒で起動するらしい。この SSD ならもうちょっと速い? HDD でも 5 秒で起動するようになれば、結構なアピールポイントになりそうだけど。


2010/02/21 SATA 3.0 サポートの実装方法の違い

 SATA 3.0 や USB 3.0 (5Gbps)をサポートしたマザーボードが登場し始めたが、現行チップセットは SATA 3.0 をサポートしていないため、マザボ毎に SATA 3.0 のサポート方法が異なる。ちょっと調べてみた。

 まずは Intel CPU の場合(Core i シリーズ)。CPU が持つ外部バスは、ダイレクト接続の PCI-Express Gen2 x16(片方向で 8GB/s)が 1 つと、チップセットの H55 を介する PCI-Express Gen1 x1(片方向 250MB/s)が 6 つ。

 SATA 3.0 の転送速度は 6Gbps(8B/10B エンコードにより実効 600MB/s)なので、PCI-Express Gen1 に SATA 3.0 チップ(Marvell 88SE9128)をそのまま接続したのではスピードが足りない。そこで、PCI-Express Gen2 に SATA 3.0 チップを接続することにより、スピードを確保する。ただし、本来ビデオカード用に確保されている Gen2 を拝借するので、ビデオカード用の Gen2 は x8 になってしまい、ビデオカードのパフォーマンスは損なわれる。

 この方法を採用しているマザーボードは、GIGABYTE GA-P55A-UD シリーズ、ASUS P7P55D Premium、P7P55D-E。

 ビデオカードのパフォーマンスを損なわないようにするには、Gen2 はビデオカード用に残しておき、Gen1 を使う。2 つの Gen1 を 1 つにまとめて 500MB/s のスピードを稼ぐブリッジチップ(PLX)に SATA 3.0 チップを繋ぐことにより、ビデオカードはフルスピードだし、SATA 3.0 もほぼフルスピードを確保する。

 この方法を採用しているマザーボードは、P7P55D-E 以外の ASUS P7P55D シリーズと、P7H57D-V EVO。

 AMD については不明。CPU は HyperTransport 3.0(32 ビットリンクなら 20.8GB/s だが、現行 16 ビットリンクで 10.4GB/s?)でチップセットの 790FX と接続している。790FX には PCI-Express Gen2 x16 が 2 つ、Gen2 x6 が 1 つある。x16 に SATA 3.0 を繋いでも、x16 がもう 1 つあるから、ブリッジチップは不要なのか?

 SATA 3.0 搭載マザボは、GIGABYTE GA-790FXTA-UD5。

【 参考資料 】


2010/02/13 描画が変 

 r35450 を実機で動かしてみたら、ディスプレイが縦に 2 分割されたような状態で描画される。しかも縦方向にブレてる。

 セーフモードをあれこれしてみたけどダメ。Standard VGA にすると KDL。


2010/02/11 BeZilla 少し軽くなった?

 最新の Haiku+BeZilla の組み合わせの場合、以前よりも、VMWare 上の動作が軽くなった気がする。起動も描画も。


2010/02/10 SATA より速い USB メモリ

公称 320MB/s、超高速の USB 3.0 メモリが発売

 SATA 最速の SSD でもシーケンシャルリード 270MB/s なので、それよりも速い USB メモリが登場。

 システムドライブとして利用できるかどうかは不明とのことだが、USB 2.0 でブートできる OS が USB 3.0 でブートできない、という可能性は低い気がする。Haiku が何秒で起動するか、一度見てみたい。


2010/02/08 おさとうノエルリリース

 UTAU の白鐘ヒヨリ(しらかねひより)で、おさとうノエル(La Noel Sucree)をカバーしてみた。もちろん、歌詞表示は waku-WAK KARAOKE Player で!



2010/02/06 コミット頻度低下中だけど

 ここ 1〜2 週間ばかり、Haiku ツリー本家のコミット数が少なくなっているけど、何か大きな変更の前触れ? それともみんなスキーにでも忙しいのかしらん。



<< 前の白 Be ] [ 翔星 Be ランド Home ] [ 次の白 Be >>


最初前先頭次最後ホーム