白 Be 2005 年 4 月

 BeOS 及びパソコン関連の日記です。といっても毎日書いているわけではありませんが(^^;)。タイトルは「はくび(白眉)」と読んで下さい。BeOS が最も優れた OS になってくれたらいいなぁ、などと期待しながら……。
 各日記の日付の部分は、その日記のアドレスへのリンクになっています。他の雑談や日記からこの日記へリンクを張る際の URL 取得用としてご利用下さい。


<< 前の白 Be ] [ 翔星 Be ランド Home ] [ 次の白 Be >>


2005/04/29 B サーバーマシンを組もう / CPU 選択篇 

 発熱量が少なめの CPU ということで探してみる(ただしあまりにもショボいのはパス)。Efficeon があればそれにするが、無い物ねだりしてもしょうがないので諦めると、

・Geode NX 1500(1.0GHz、TDP 9W)
・Geode NX 1750(1.4GHz、TDP 24W)
・モバイル Sempron 2600+(1.6GHz、TDP 25W)
・Turion 64 MT-30(1.6GHz、TDP 25W)
・Pentium M 725(1.6GHz、TDP 21W)

あたりが選択肢かな?
 ただし、Geode NX 1750 は TDP 的に見て Turion とあまり変わらないので何となく Turion にしたほうが良さそうだし、モバイル Sempron は手に入らなそうなので、Geode NX 1500、Turion、Penutimu M の 3 つの中から選ぶことになりそう。
 もっと言えば、AMD 系はマザボが無さそうなので、実質的には Pentium M しか選択肢が無いかも……。


2005/04/29 A サーバーマシンを組もう / 概要篇 

 サーバーマシンを新たに組みたくなってきた。主な用途はファイルサーバー。パソコンでテレビを見られるようにする予定なので、ディスクスペースが多く必要になるし、各種データを DVD にバックアップするのはなかなか面倒なので、ファイルサーバーなら多少楽かなと。
 ファイルサーバーは CPU パワーは高くなくて良さそう。その代わり、常時稼働してもうるさくない&熱暴走しない省電力性と、大容量&高信頼の RAID HDD が欲しい。


2005/04/24 B 省電力 CPU いろいろ

 Geode NX が面白そうだと思ってネットを彷徨っていたら、「Geode NX 1500を試す - 低消費電力プラットフォーム徹底比較」という記事に Geode NX(って何て発音するんだろう?)をはじめとして数々の CPU の比較が出ていた。
 この記事を読んでの俺の印象は、

1. 省電力を優先するなら Efficeon。電力消費が最少で、性能はそこそこ。省電力性でも性能でも C3 を凌駕する。お亡くなりになったのは改めて残念。
2. 性能を優先するならクロックが高めの Pentium M。ただし ESS は極端に性能が落ちるので、ESS を使うくらいだったら他の選択肢にした方がよい。ある程度の電力消費は覚悟する CPU。

 Geode NX は期待した程のものではなかった。モバイル Athlon XP-M そのままなので仕方ないか。
 しかしどうやら、Geode NX はデュアル動作ができるらしいので、Pentium M よりも面白そうではある。Pen M もそのうちデュアルコアになるかもしれないので、デュアル Geode NX とデュアルコア Pen M を比べてみたい。


2005/04/24 A Link 神父進捗状況

 GuiBerry でリンク編集ウィンドウを作成中。


2005/04/17 B Link 神父 Ver 1.1 Developer Release

 限定公開
 進捗はこの辺で。


2005/04/17 A Haiku 進捗状況

 今回は久しぶりに App/Interface に嬉しい進捗。ステータスが 2 マス進んで 6 マスに。個別のクラスの進捗状況を見てみると、BApplication、BWindow、BView がそれぞれ 60%、50%、50%。
 その他はグラフ上は進捗無し。
 右は 2005/01/21 現在の進捗状況。


2005/04/16 Link 神父進捗状況

 今までは、フォルダをドロップするとフォルダ内の全破損リンクを探し出していたが、今度は、フォルダだけではなく、リンク単独のドロップも受け付けるようにした。
 破損リンクを修正したかどうかのステータスも表示。


2005/04/14 Gmail が日本語表示に

 Gmail の UI 表示言語で日本語が選べるようになった。
 残念ながらメール内容の日本語検索はまだ未対応。句読点で区切られた日本語だけは検索できるが……。
 gmail.co.jp が出来て正式稼働したらメインのメールアドレスを Gmail に移行しようと思っているので、正式稼働が待ち遠しい。


2005/04/10 HWDB ラッシュ

 最近、しばらく登録がなかった JPBE.net のハードウェア互換データベースだが、4 月に入って一気に登録が増えた。嬉しい。


2005/04/09 B そろそろ 100 ?

 mixi の BeOS コミュニティー参加者は現在 91 人。100 人達成は近い?


2005/04/09 A Zeta 1.0 関連ニュースまとめ

 長い長いベータテスト期間を経て、ついに正式版が出てきそうな Zeta。メディアでも多数取り上げられているので、Zeta 1.0 関連のニュース記事を一覧にしてみた。

・MYCOM PC WEB
 あの「Zeta」がまもなく正式リリース? - 独 yellowTAB、Cebit 2005 で公開予定 (2/28)
 Zeta 1.0 の詳細が明らかに - ついにカーネルがアップデート? (3/14) 〔goo 版

・スラッシュドットジャパン
 Zeta 1.0 が3月に初公開、日本でも (3/1)
 Zeta 1.0 の詳細がついに明らかに (3/22)

・その他
 yellowTAB、OSC2005 で Zeta 1.0 を発表 〔Japan.internet.com〕(3/25) 〔livedoor 版
 Zeta 1.0 のリリースが間近に――改めて新鮮な BeOS 由来の機能 〔ITmedia〕(3/26)

 他にもあったら教えて下さい。


2005/04/04 いよいよ Efficeon が縮小へ

 ITMedia、Transmeta、トップ交代で「新たな物語」へ
 Efficeon はごく限られた顧客向けにしか販売されなくなるとのことで、残念。


2005/04/03 OSC 2005 の写真

 Zeta Zone ブースの様子はこんな感じ。


<< 前の白 Be ] [ 翔星 Be ランド Home ] [ 次の白 Be >>


最初前先頭次最後ホーム