白 Be 2003 年 3 月

 BeOS 及びパソコン関連の日記です。といっても毎日書いているわけではありませんが(^^;)。タイトルは「はくび(白眉)」と読んで下さい。BeOS が最も優れた OS になってくれたらいいなぁ、などと期待しながら……。
 各日記の日付の部分は、その日記のアドレスへのリンクになっています。他の雑談や日記からこの日記へリンクを張る際の URL 取得用としてご利用下さい。


<< 前の白 Be ] [ 翔星 Be ランド Home ] [ 次の白 Be >>


2003/03/31 日本 BeOS ネットワーク移転

 日本 BeOS ネットワークのホームページが http://www.jpbe.net/ に移転しました。
 掲示板がうまく動かなかった問題も現在では修正されています。どうぞご利用下さい。


2003/03/28 Light MIDI Ver 5.4

 公開
 今回から、書庫ファイル中の MIDI ファイルを直接扱えるようにするためのコンテナローダーアドオン「 CLArchive 」とアーカイブトランスレーター( LZH 用と Zip 用)を同梱。
 スクリーンショットも一新。


2003/03/26 ベーマガ休刊

 なにー! これも時代の流れか……。ありがとう、ベーマガ。夢中になれた想い出はずっと忘れないよ。


2003/03/25 B 気になる発言

 ここのとよしまさんのコメントの行方が非常に気になる。是非 WinBe の復活を!


2003/03/25 A 「日本 BeOS ネットワーク」に決定

 投票の結果、BeCircle の正式名称は「日本 BeOS ネットワーク」に決定。投票して下さった皆さん、どうもありがとうございました。最終的に 31 人の方が投票して下さいました。


2003/03/21 D BeCircle(仮称)名称投票 / 続 

 投票期間が短くて、24 日の深夜( 25 日の 1:00 )までなので、今すぐ投票を!


2003/03/21 C BeCircle(仮称)それぞれの名称候補の由来 / 続 

 投票スレッドに統合してもらいました。


2003/03/21 B BeCircle(仮称)それぞれの名称候補の由来 

 名前だけ並べてあっても寂しいという方のために、参考までに。各候補が出された際の説明文を引用しています。

日本 BeOS ネットワーク、Be の輪、BeOS クラブジャパン 特定のプロジェクトや製品にかたよらず、あらゆる BeOS 促進活動に適用できるので、いいと思います。しかも、ネットワークやサークルというのは、自由に集まった人達の意味合いがあって、まさに BeOS コミュニティの性質にあってると思います。

ホッと Be 熱い魂を表す「 hot 」と、心安まる「ホッと」をかけています。さらに、アナグラムすると、BeOS が最初に稼働したプロセッサ、「ホビット」になります。

びぃどろ BeOS のスッキリ、サッパリしていながら遊び心あふれる様子を表現してみました。

びぃどころ 拠り所みたいな感じで。

Be 禅 BeOS の無駄のない設計を表して。

BeOS 系地下組織 ちょっと、BUG のこじつけ。「地下」という言葉は暗いイメージと非合法のようなイメージがつきまといますが、今回は「縁の下の力持ち」ということで……。

Be 魂 なんとなく、うかんだんです。Be はやっぱり入れておきたいですね。


2003/03/21 A BeCircle(仮称)名称投票 

 以前紹介したように、来るべき OpenBeOS や Zeta のリリースに向けて日本の BeOS コミュニティーを盛り上げていこうという有志団体が活動を始めています(私も参加させてもらってます)。今まで BeCircle という仮称で運営してきましたが、このたび、正式名称を決めるべく名称投票を行っています。
 日本の BeOS ポータルサイトを作るべく、有志メンバーを中心に活動してきましたが、BeOS コミュニティーという観点から見れば、もちろんメンバー/非メンバーの違いなどありません。ここを見て下さっている皆さんにも、是非投票に参加していただき、一緒に BeOS コミュニティーを活気づけていただきたいと思います。
 投票に参加するためには、システムの都合上、まず掲示板にユーザー登録して下さい。
http://www.aequus.net/forum/profile.php?mode=register
 その後、
http://www.aequus.net/forum/viewtopic.php?p=172#172
で自分の好きな名称に票を投じて下さい。
 なお、ユーザー登録しなくても、掲示板の閲覧と投票以外の書き込みは可能となっています。Be-IN の掲示板同様、こちらの掲示板もどんどん活用していただきたいと思います。


2003/03/17 B Be88-BASIC のスクリーンショットを更新

 こちら。トクトクのアカウントはいつ消されるか分からないけど……。


2003/03/17 A glclock

 以前に遊んだときの写真。クリスタルにすると綺麗。
 起動オプションは -C -e 1 -F。-C はクリスタル化、-e n はメタル、-F は FPS 表示。


2003/03/16 OpenBeOS 進捗状況

 約 1 ヶ月前と比べて、MIDI Kit が 1 マス前進。libmidi2.so の milestone 2 をリリースしたことによるものだろう。
 右の写真は、2/15 のもの。


2003/03/12 C libmidi2.so milestone 2 試用

 OpenBeOS の libmidi2.so の動作を確認。
 構成は、

Light MIDI → serial midi server + SerialPort add-on → YAMAHA MU100
Light MIDI → serial midi server + BeSoftSynth add-on → Be Soft Synth


2003/03/12 B 翔星 Be アンテナ

 momoziro さん、リンクありがとうございます。


2003/03/12 A Le BUZZ / 続

 meep は猿の鳴き声らしい。Koki さん、情報ありがとうございました。


2003/03/10 B BeWare の公開ができなくなってしまう……

 自作 BeWare や翔星ワールドの Windows 用ソフトなど、がさばるものは全部トクトク(無料サーバー)においてあるんだけど、今度トクトクの利用規約が変更になって、広告収入を受け取るバナーサービスと契約しないといけなくなった。広告収入を受け取るイコール銀行の口座番号を教えるなので、そんなことはできない。というわけで、後 10 日ほどでトクトクのアカウントが削除されてしまって、BeWare の置き場が無くなってしまう。さすがに 90MB の容量を宇都宮さんのサーバーに置かせてもらうわけにはいかないし。
 どなたか使い勝手の良い無料サーバーをご存じでしたら教えて下さい。希望は、

・容量 100MB 以上
・拡張子によらずファイルがおける(最低でも zip と lzh は必須)
・FTP でアップロードできる
・できれば CGI が使える(アクセスアナライザしか使ってないので使えなくてもいいけど)
・できればポップアップではなくてバナー広告( Mozilla にはポップアップカット機能が付いてるから、もしかしてポップアップの方がいいのかな?)

です。


2003/03/10 A OBOS libmidi2.so

 OpenBeOS の MIDI チームが新 MIDI Kit を作り上げた模様。試してみたいけど今は時間がない。
 将来的には、新規格の MIDI Kit も計画してるんだね。面白そう。


2003/03/07 B Le BUZZ

 紹介してくれるのは嬉しいんだけど、俺のつたない英語がそのまま載ってしまったのは恥ずかしい……。むこうで適当に編集してくれると思ったのに。
 コメントの meep ってどういう意味?


2003/03/07 A 日本の BeOS ポータルサイト

 既にたるくすさんとこやBesom さんとこで紹介されてるけど、日本の BeOS 活動を盛り上げようとポータルサイトを作っていく予定。OpenBeOS や Zeta など、新しい BeOS の息吹が聞こえてきた今、一度 BeOS を捨ててしまった人にも戻ってきて欲しい。


2003/03/01 Monkey's Audio Suite for BeOS Release 1 Revision 2

 公開
 Lib Monkey's Audio、Win 用のコードそのままで、BeOS 用の修正コード入れ忘れていた部分があったのを直した。


2003/03/01 B 先月の稀少ブラウザたち

 うちに来てくれてる人のブラウザのうち、珍しいものを紹介。

ブラウザ( User-Agent )ひとこと
Aplix_CANON_browser/3.01 (Japanese)JAVA 関連だっけか?
Family Computer (compatible; Family Basic V3)今回のイチ押し。Family Basic ってのが洒落てる
Gozilla/4.73 (Chokanji3.0)超漢字のデフォルトブラウザだったのか! 前回のとはスペルが違う
HMX-13 Serio (kurusugawa/Aquaplus) [compatible: Mozilla/4.0]メイドとブラウザは compatible なんだろうか、哲学的に
ImageSearch置いてある画像はほとんどがスクリーンショット。さてはスクリーンショットマニア!?
Monazilla/2003 (compatible; 電波; 2ch)2ch ブラウザでうちを見るメリットがあるのかと小一時間
SoundPlayerLilith/0.989 (compatible; MSIE 5.5; LilithOS 0.989)APE 関連で来てくれたのかな?
Space Bison/0.02 [fu] (Win67; X; SK)ごめん、ネタ分かりません
w3m/0.3.1テキストブラウザ。ちゃんと表示されているだろうか……
WebFetch先読みツール。懐かしい。ダイヤルアップの頃は愛用してた

 2/17 迄の集計分。
 以前に紹介したもの:1月の新深夜アニメは侮りがたい、GameBoy、Godzilla、Internet Ninja、NetCaptor、OmniWeb、Sleipnir、たいまつ。


2003/03/01 A Monkey's Audio Suite for BeOS 公開

 Monkey's Audio を BeOS で使えるようにするためのソフトウェア集、Monkey's Audio Suite for BeOS を公開
 共有ライブラリ Lib Moneky's Audio、CL-Amp で APE ファイルを再生するための CL-Amp APE Plugin、コマンドラインツール群(エンコード、デコード、ベリファイ)が同梱されています。
 これにより、CL-Amp APE Plugin の単独での公開は中止しました。


<< 前の白 Be ] [ 翔星 Be ランド Home ] [ 次の白 Be >>


最初前先頭次最後ホーム