白 Be 2008 年 1 月

 BeOS 及びパソコン関連の日記です。といっても毎日書いているわけではありませんが(^^;)。タイトルは「はくび(白眉)」と読んで下さい。BeOS が最も優れた OS になってくれたらいいなぁ、などと期待しながら……。
 各日記の日付の部分は、その日記のアドレスへのリンクになっています。他の雑談や日記からこの日記へリンクを張る際の URL 取得用としてご利用下さい。


<< 前の白 Be ] [ 翔星 Be ランド Home ] [ 次の白 Be >>


PR

2008/01/30 Haiku R1 α 進捗状況

 前回のチェックから 1 ヶ月半、closed が一気に 21 増えて 43(69%) に。このペースだと 3 月中旬に R1 α登場!?

 ビルドシステムがまだできていないのが気になるところだけど。


2008/01/27 ネトゲー / 続 2 

 Receive() できない原因が分からず。BeOS の他のソフトのソースを見たりもしてみたんだけど。あきらめかな。


2008/01/22 Operating System Maniacs

 第 4 号に記事を書くことにした Operating System Maniacs だけど、一連のシリーズの紹介ページが登場。

 いずれも 1 冊 300 円。きっと大赤字……。なお、第 1 号は既に完売、改訂版が夏頃出るとか。


2008/01/20 ネトゲー / 続  

 どこに Connect() しても成功してしまうのはとりあえず置いておいて、HTTP クライアントのサンプルプログラムを打ち込んでみたのだが……。GET を送っても Receive() できない(サーバがドキュメントを送ってくれない)。BNetEndpoint でやっても socket() 使ってもダメ。telnet で GET するとちゃんと送ってくれるのになぁ……。

 ファイアーウォールのログを見ると、telnet の時は UDP と TCP が外方向に飛んでいるのに、サンプルプログラムの場合は UDP しか飛んでいかない。UDP は Connect()?


2008/01/15 ネトゲー  

 ごく簡単なネットワーク対戦ゲームを作ってみようと思ったのだが……。

 BNetEndpoint、なんで Bind() がうまくいったのに Listen() に失敗するんじゃー。Listen() に失敗した状態で Accept() すると落ちるし。IsDataPending() は処理帰ってこないし。かと思えば、マシンが存在しない IP に Connect() しても成功しちゃうし。あうー。

 しばらくソケットの勉強ですな……。


2008/01/14 Operating System Maniax Version 4.0

 まこゆきさんが発行している、マイナー OS に関する様々な記事を掲載する冊子「Operating System Maniax」、通称「マイナー OS 本」。第 1 号(Version 1.0)が 2006 年夏に発行され、現在 Version 3.0 まで発行されている。

 今度 Version 4.0 が発行予定で、そこに俺も記事を 1 つ書くことに。ネタは ZETA Live CD だけど、せっかくなら ZETA でできることをアピールできればと思い、手前味噌ながらグランドピアニストに情緒豊かな演奏をさせるための MIDI コンバータ「グランド Enjoy! ピアニスト SD」のチュートリアルにするつもり。

 マイナー OS 本の読者層がグランドピアニストをどれくらい持っているかというのを考えると、そんなに持っていなさそう。本当は VideoEditor でビデオ編集をやってみるみたいな内容の方がいいと思うんだけど(一応メディア OS だし)、残念ながら俺は VideoEditor 使えないので。どなたか、VideoEditor とか Haiku とかで記事書いてみて下さい……。

 Operating System Maniax の情報ページは(通常の Web には)無いのかな……?


2008/01/13 BFS? Kit? Query? UI? Haiku だってしょせん BeOS / 続 2 

 RAM Limiting Bootloader と ZETA Live CD のブートイメージでもダメ。


2008/01/06 C BFS? Kit? Query? UI? Haiku だってしょせん BeOS / 続  

 いろいろなブートイメージで試してみたけどやはりダメ。Haiku LiveCD Basho(最新版とその 1 つ前)のブートイメージだとカーネルパニック、Pingwinek は Haiku のロゴが右下に出て以降、10 分経ってもうんともすんとも言わない。


2008/01/06 B Basho がイタリアで

 紹介されているようだ


2008/01/06 A BFS? Kit? Query? UI? Haiku だってしょせん BeOS  

 Haiku を簡単にインストールできないかな? とちょっと試してみた。

 Haiku の Raw イメージって R5 PE とかの第 2 トラックとかと一緒かなと思い、CD の第 1 トラックに Max Ed の CD ブートイメージ、第 2 トラックに Haiku の Raw イメージを焼いてみた。

 でも残念ながら起動せず。「PANIC: was unable to mount /dev/disk/ide/atapi/0/master/0/1_0 type bfs on /boot」だそうな。昔、CD-ROM ドライブがスレーブだかセカンダリだかだと起動しないという現象があった気がしたので、もしかしてそれかもしれないけど、たぶんそういう問題ではない気がする。焼いた CD を ISO イメージ化して VMWare でも試してみたけどやはりダメ。


2008/01/05 PonpokoDiff

 GUI な diff。diff のラッパーではなく独自に diff アルゴリズムを実装しているのがすごい。公開が楽しみ。


2008/01/01 B JPBE.net サーバー移転作業進捗状況

 DNS 関連で 1 つ設定できていない項目があることに気づいた orz


2008/01/01 A 新年 燦々 年始

 新年あけましておめでとうございます。

 昨年を振り返ってみると……。

【 BeOS 界 】


【 自分 】

 個人的にはソフト公開以外に新しいことにもチャレンジしたものの、成果は今ひとつなものも。それでは今年は……?

【 BeOS 界 】

【 自分 】

 Haiku に興味を持った人が簡単に Haiku の世界を覗いてみることができる環境ができればいいな。今年もよろしくお願いします。

 (左から→)しんねんさんさんねんし(←右から)



<< 前の白 Be ] [ 翔星 Be ランド Home ] [ 次の白 Be >>


最初前先頭次最後ホーム